SHOPPING

音羽山観音寺6月末発送まごころ便

 「まごころ便」の名称は、音羽山観音寺の支援者へ、後藤住職手作りの品をお中元、お歳暮として発送しているものです。
 ならリビングが販売するまごころ便も同じ内容となっております。手作りの食品、ビンに貼るラベルまで手作りです。至らない点があるかと思いますが、日々精進してまいりますので、温かい目でみていただければ幸いです。

 ジャムなどのビン物2~3点。プラスチックカップ入りのおかずみそ。それから毎回入っているのが住職自慢の半年かかって作る寒麹です。切ったキュウリ1本分に小さじ1杯の寒麹を混ぜて30分置くと、キュウリの浅漬けができあがります。寒麹は魚や肉の調味料にしたり使い方いろいろで楽んでください。また住職のおまけも入っていたりします。内容はお楽しみに。
※内容はその時に観音寺にある材料で作ります。1人で2箱注文しても内容が違う場合があります。ご了承ください。

 音羽山観音寺の後藤住職は、高野山の宿坊で修業し、精進料理を学んできました。そこから住職流に進化した音羽山観音寺の味をお楽しみください。

※ビン入りは加熱加工していますが、保健所指導の規定日を書かせていただいています。
※関西以外に送る場合は追加送料がかかります。
※受付5月26日までですが、売り切れ次第終了


◎住職から発送日が分かれば、お知らせ欄で発表します。潤子さん、やっちゃん含むお手伝いが4人そろわないと、発送できません。発送日がギリギリになって分かるか、または急に決まることがあってお知らせできない時もあります。ご了承ください。

まごころ便は1月と2月は道が凍結して下山できない日があるため、8月は夏休みのため、販売を中止しています。

お知らせ・音羽山観音寺は毎週火曜日を閉門します。(17日の御縁日が火曜日の時は開門。翌18日が閉門)参拝の方はご注意ください。
  • 先行予約

あんじゅさん手作り 音羽山観音寺6月末発送まごころ便

商品番号 gd279
販売価格 ¥ 4,800 税込
販売を終了しました。
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。